【参加受付中】ワッハ上方 上方演芸講演会 「芸能を育んだまち・ミナミ」(令和5年12月2日(土曜日))
大阪府立上方演芸資料館(ワッハ上方)では、上方演芸の歴史や魅力をより多くの皆さまに学んでいただくため、収蔵資料を活用した展示事業、プロの演芸人や有識者を講師にお招きしてワークショップや講演会を開催しています。
令和5年12月2日に講演会の開催が決定しましたのでお知らせします。皆さまのご参加をお待ちしています。
〇開催内容
今、朝ドラで話題の“OSK日本歌劇団”も大阪・ミナミのまちで生まれ育った歌劇団です。
今回の講演会では、演芸も含めた芸能全般とそれを育んだまち・ミナミについて、詳しくお話いただきます。
講師:広瀬 依子 さん
【講師プロフィール】
・2008年~2016年 総合芸能雑誌『上方芸能』編集長を終刊までつとめる。
・2018年4月 追手門学院大学 講師
・2021年4月~ 追門学院大学 上方文化笑学センター長
・2021年12月~ 大阪府立上方演芸資料館運営懇話会殿堂入り部会委員
【開催日時】
12月2日(土曜日)
14時から15時30分
【場 所】大阪府立上方演芸資料館(ワッハ上方) ※入館無料
【定 員】30名 (先着順)
【申込方法】電話又はメールにて、事前にお申込みください。
[メールの場合]①氏名 ②電話番号(連絡先) ③12月2日 ④HPをみた と明記のうえ、bunka-g11@sbox.pref.osaka.lg.jp までお送りください。
[電話の場合]①氏名 ②電話番号(連絡先) をお伝えください。
[インターネットの場合]下記URLより、申込フォームに必須事項を記載してください。
https://lgpos.task-asp.net/cu/270008/ea/residents/procedures/apply/d1a66302-feec-4ae8-b700-1ac45236d675/start
【お問合せ先】
大阪府立上方演芸資料館 (休館日:毎週月曜日 祝日の場合は翌平日が休館日)
電話:06-6631-0884 (10時から18時)