これまで開催した体験型講習会(ワークショップ)の様子
大阪府立上方演芸資料館(ワッハ上方)では、上方演芸の魅力をより多くの皆さまに楽しみながら知っていただくため、様々なテーマで体験型講習会(ワークショップ)を開催しています。
今年度の開催の様子をご紹介します。
10月18日(日)
講師:あざーすのず ❝大道芸の面白さ❞伝えます!
10月17日(土)
講師:旭堂南斗 講談と張扇(はりおうぎ)体験
10月4日(日)
講師:こんばらさん こんばらさんのマジック教室
10月3日(日)
講師:桂 小梅 落語の表現や楽しみ方を教えます
9月20日(日)
講師:ガチャガチャ ガチャガチャの小道具どうなるでSHOW!
9月19日(土)
講師:天中軒月子 “浪曲のいろは”を教えます
9月6日(日)
講師:ブランケット 漫才のボケとツッコミを体験!
9月5日(土)
講師:桂 三語 おもしろ体験!落語を覚えよう!
8月23日(日)
講師:サンデー西村
ヴァイオリンで楽しくおもしろいクラシックを体験
8月22日(土)
講師:旭堂南照
「修羅場読み」講談の基礎を体験
8月 2日(日)
講師:「ひこーき雲」「ギャンブルフード」
「ひこーき雲」「ギャンブルフード」の漫才講習会
8月 1日(土)
講師:笑福亭喬介 笑福亭喬介の落語体験会
7月19日(日)
講師:ジャグラーみぞん ジャグリングの❝楽しさ❞を教えます!
7月18日(土)
講師:松浦四郎若 浪曲の❝真髄❞と楽しみ方教えます!
7月 5日(日)
講師:ZUMA 漫才の❝極意❞教えます!
7月 4日(土)
講師:林家愛染 おもしろ!落語体験