• 日本語
  • English
  • 簡体中文
  • 繁体中文
  • 한국어

大阪府立上方演芸資料館 ワッハ上方

  • 日本語
  • English
  • 簡体中文
  • 繁体中文
  • 한국어
  • トップHOME首页首頁톱 페이지
  • 上方演芸とはWhat is Kamigata Engei?何谓上方演艺?何謂上方演藝?가미가타 연예가 무었일까요?
    • 落語って?What is Rakugo?何谓落语?何謂落語?라쿠고가 무엇일까요?
    • 漫才って?What is Manzai?何谓漫才?何謂漫才?만자이가 무엇일까요?
    • 講談って?What is Koudan?何谓讲谈?何謂講談?고우단이 무엇일까요?
    • 浪曲って?What is Roukyoku?何谓浪曲?何謂浪曲?로우교쿠가 무엇일까요?
    • 諸芸って?What is Shogei?何谓诸艺?何謂諸藝?쇼게이가 무엇일까요?
  • 上方演芸の殿堂入り
  • 資料館年報
  • 施設案内
  • 施設案内(英語)
  • 施設案内(簡体中文)
  • 施設案内(繁体中文)
  • 施設案内(한국어)
  • イベントリポート
  • 各種規定
  • リンク

【コロナウイルス感染対策の取組みについて】

ワッハ上方では、新型コロナウイルス感染拡大防止対策を行って開館しています。ご入館にあたっては、拡大防止対策にご理解・ご協力をお願いします。

ワッハ上方のイベント開催等における感染防止対策についてのチェックリストはこちら(PDF)

★ワッハ上方では、インスタグラム、ツイッター、フェイスブックを開設しています!ぜひ、チェックしてください!

 

The Osaka Prefectural Archive of Kamigata Comedy and Performing Arts (Wahha Kamigata) is closed temporarily to prevent the spread of new coronavirus infections.
Once the museum is decided to open, we will inform you again on the museum's website and SNS. Thank you for your understanding and cooperation.

为了防止新的冠状病毒感染的传播,大阪府神上表演艺术博物馆(Uwaha Kami)暂时关闭。
博物馆决定开放后,我们将在博物馆的网站和SNS上再次通知您,谢谢您的理解与合作。

為了防止新的冠狀病毒感染的傳播,大阪府神上表演藝術博物館(Uwaha Kami)暫時關閉。
博物館決定開放後,我們將在博物館的網站和SNS上再次通知您,謝謝您的理解與合作。

오사카 부립 상향 연예 자료관 (왓하 윗쪽)에서는 신종 코로나 바이러스 감염의 확산 방지의 관점에서 임시 휴관합니다.
개관이 결정되면 다시 한번 본 자료관 홈페이지, SNS로 알려드립니다 있으니 이해와 협력 해 주시기를 부탁합니다.

収蔵品検索

収蔵品一覧

利用案内

開館時間

10:00~18:00 (映像・音声の受付締切は17:30)

休館日

毎週月曜日(祝日の場合は翌平日が休館日) 年末年始(12月29日~1月3日)

電話

06-6631-0884

FAX

06-6636-1996

住所

〒542-0075 大阪市中央区難波千日前12-7 YES・NAMBAビル 7階

IT WORKS

OPEN

10:00~18:00

HOLIDAY

Every Monday (If Monday is a public holiday, it will be open. In that case, the next day is closed day) Year end and new Year's day (12/29~1/3)

PHONE

+816-6631-0884

FAX

+816-6636-1996

ADDRESS

YES NAMBA Bldg. 7F 12-7 Nanba-Sennichimae, Chuou-ku, Osaka-city, Osaka, Japan 542-0075

IT WORKS

OPEN

10:00~18:00

HOLIDAY

Every Monday (If Monday is a public holiday, it will be open. In that case, the next day is closed day) Year end and new Year's day (12/29~1/3)

PHONE

+816-6631-0884

FAX

+816-6636-1996

ADDRESS

YES NAMBA Bldg. 7F 12-7 Nanba-Sennichimae, Chuou-ku, Osaka-city, Osaka, Japan 542-0075

IT WORKS

OPEN

10:00~18:00

HOLIDAY

Every Monday (If Monday is a public holiday, it will be open. In that case, the next day is closed day) Year end and new Year's day (12/29~1/3)

PHONE

+816-6631-0884

FAX

+816-6636-1996

ADDRESS

YES NAMBA Bldg. 7F 12-7 Nanba-Sennichimae, Chuou-ku, Osaka-city, Osaka, Japan 542-0075

IT WORKS

OPEN

10:00~18:00

HOLIDAY

Every Monday (If Monday is a public holiday, it will be open. In that case, the next day is closed day) Year end and new Year's day (12/29~1/3)

PHONE

+816-6631-0884

FAX

+816-6636-1996

ADDRESS

YES NAMBA Bldg. 7F 12-7 Nanba-Sennichimae, Chuou-ku, Osaka-city, Osaka, Japan 542-0075
     

information(Japanese Only)
イベント新着

  • new 【参加受付中】ワッハ上方 体験型講習会(ワークショップ) 芸人さんと一緒に「落語」の魅力を体験しよう!(令和4年7月2日)
    2022/05/17
  • new 【参加受付中】ワッハ上方 体験型講習会(ワークショップ) 芸人さんと一緒に「落語」の魅力を体験しよう!(令和4年6月4日)
    2022/05/07
  • new 【参加受付中】ワッハ上方 体験型講習会(ワークショップ) 芸人さんと一緒に「浪曲」の魅力を体験しよう!(令和4年6月18日)
    2022/05/01
  • new 【参加受付中】「第七回ワッハ上方天満天神寄席」開催のお知らせ(令和4年5月28日)
    2022/05/15
  • new 【参加受付中】ワッハ上方 体験型講習会(ワークショップ) 芸人さんと一緒に「上方演芸」の魅力を体験しよう!(令和4年5月21日)
    2022/04/13
  • new 【受付終了】「ワッハA講談会」開催のお知らせ(令和4年6月11日)!!
    2022/05/11
  • new 【受付終了】「ワッハA講談会」開催のお知らせ(令和4年5月14日)!!
    2022/04/20
  • new 4月12日から企画展『蔵出し名品展』を開催します!
    2022/04/12
  • new 【受付終了】ワッハ上方 体験型講習会(ワークショップ) 芸人さんと一緒に「上方演芸」の魅力を体験しよう!(令和4年5月7日)
    2022/04/10
  • new 【受付終了】「第六回ワッハ上方天満天神寄席」開催のお知らせ(令和4年4月30日)
    2022/04/08
  • new 【受付終了】「第2回ワッハ上方門家寄席」開催のお知らせ(令和4年4月23日)
    2022/04/07
  • new 【受付終了】「ワッハA講談会」開催のお知らせ(令和4年4月16日)!!
    2022/04/06
  • new 【更新しました】収蔵品一覧(図書以外)に新たな資料画像を追加しました。
    2022/04/05
  • new 【開催延期のお知らせ】ワッハ上方 体験型講習会(ワークショップ) 芸人さんと一緒に「上方演芸」の魅力を体験しよう!(令和4年3月19日)
    2022/03/18
  • new 大阪府立上方演芸資料館 (愛称:ワッハ上方) の施設案内について
    2022/03/12
  • new 「第五回ワッハ上方天満天神寄席」開催のお知らせ(令和4年3月26日)
    2022/03/12
  • new 【受付終了】ワッハ上方 体験型講習会(ワークショップ) 芸人さんと一緒に「上方演芸」の魅力を体験しよう!(令和4年3月19日)
    2022/02/08
  • new 【終了】上方演芸講演会「音で聴く。砂川捨丸の世界」~大阪府立上方演芸資料館(ワッハ上方)の収蔵資料から~(令和4年3月5日)
    2022/02/19
  • new 【開催延期のお知らせ】ワッハ上方 体験型講習会(ワークショップ) 芸人さんと一緒に「上方演芸」の魅力を体験しよう!(令和4年2月19日)
    2022/02/16
  • new 【終了】「第四回ワッハ上方天満天神寄席」開催のお知らせ(令和4年2月26日)
    2022/02/15
  • event【参加受付中】ワッハ上方 体験型講習会(ワークショップ) 芸人さんと一緒に「上方演芸」の魅力を体験しよう!(令和4年5月21日)
    2022/04/13
  • event4月12日から企画展『蔵出し名品展』を開催します!
    2022/04/12
  • event【受付終了】ワッハ上方 体験型講習会(ワークショップ) 芸人さんと一緒に「上方演芸」の魅力を体験しよう!(令和4年5月7日)
    2022/04/10
  • event【受付終了】「第六回ワッハ上方天満天神寄席」開催のお知らせ(令和4年4月30日)
    2022/04/08
  • event【受付終了】「第2回ワッハ上方門家寄席」開催のお知らせ(令和4年4月23日)
    2022/04/07
  • event【受付終了】「ワッハA講談会」開催のお知らせ(令和4年4月16日)!!
    2022/04/06
  • event【開催延期のお知らせ】ワッハ上方 体験型講習会(ワークショップ) 芸人さんと一緒に「上方演芸」の魅力を体験しよう!(令和4年3月19日)
    2022/03/18
  • event「第五回ワッハ上方天満天神寄席」開催のお知らせ(令和4年3月26日)
    2022/03/12
  • event【受付終了】ワッハ上方 体験型講習会(ワークショップ) 芸人さんと一緒に「上方演芸」の魅力を体験しよう!(令和4年3月19日)
    2022/02/08
  • event【終了】上方演芸講演会「音で聴く。砂川捨丸の世界」~大阪府立上方演芸資料館(ワッハ上方)の収蔵資料から~(令和4年3月5日)
    2022/02/19
  • event【開催延期のお知らせ】ワッハ上方 体験型講習会(ワークショップ) 芸人さんと一緒に「上方演芸」の魅力を体験しよう!(令和4年2月19日)
    2022/02/16
  • event【終了】「第四回ワッハ上方天満天神寄席」開催のお知らせ(令和4年2月26日)
    2022/02/15
  • event【受付終了】ワッハ上方 落語の体験型講習会(ワークショップ) 芸人さんと一緒に「上方演芸」の魅力を体験しよう!(令和4年2月5日)
    2022/01/14
  • event【受付終了】ワッハ上方トークイベント 至芸! いとこい漫才を偲ぶ(令和4年1月23日)
    2021/12/24
  • event【受付終了】ワッハ上方 体験型講習会(ワークショップ) 芸人さんと一緒に「上方演芸」の魅力を体験しよう!(令和4年1月22日)
    2021/12/09
  • event【受付終了】上方演芸講演会「なつかしの浪曲資料」~大阪府立上方演芸資料館(ワッハ上方)の収蔵資料から~(令和4年1月8日)
    2021/12/11
  • eventワッハ上方 体験型講習会(ワークショップ) 芸人さんと一緒に「上方演芸」の魅力を体験しよう!(12月18日)
    2021/12/04
  • eventワッハ上方 体験型講習会(ワークショップ) 芸人さんと一緒に「上方演芸」の魅力を体験しよう!(12月4日)
    2021/11/24
  • event「第二回ワッハ上方天満天神寄席」開催のお知らせ(令和3年11月27日)
    2021/11/11
  • event「ワッハA講談会」開催のお知らせ(令和3年11月13日)!!
    2021/11/10
  • news【参加受付中】ワッハ上方 体験型講習会(ワークショップ) 芸人さんと一緒に「落語」の魅力を体験しよう!(令和4年7月2日)
    2022/05/17
  • news【参加受付中】ワッハ上方 体験型講習会(ワークショップ) 芸人さんと一緒に「落語」の魅力を体験しよう!(令和4年6月4日)
    2022/05/07
  • news【参加受付中】ワッハ上方 体験型講習会(ワークショップ) 芸人さんと一緒に「浪曲」の魅力を体験しよう!(令和4年6月18日)
    2022/05/01
  • news【参加受付中】「第七回ワッハ上方天満天神寄席」開催のお知らせ(令和4年5月28日)
    2022/05/15
  • news【参加受付中】ワッハ上方 体験型講習会(ワークショップ) 芸人さんと一緒に「上方演芸」の魅力を体験しよう!(令和4年5月21日)
    2022/04/13
  • news【受付終了】「ワッハA講談会」開催のお知らせ(令和4年6月11日)!!
    2022/05/11
  • news【受付終了】「ワッハA講談会」開催のお知らせ(令和4年5月14日)!!
    2022/04/20
  • news4月12日から企画展『蔵出し名品展』を開催します!
    2022/04/12
  • news【受付終了】ワッハ上方 体験型講習会(ワークショップ) 芸人さんと一緒に「上方演芸」の魅力を体験しよう!(令和4年5月7日)
    2022/04/10
  • news【受付終了】「第六回ワッハ上方天満天神寄席」開催のお知らせ(令和4年4月30日)
    2022/04/08
  • news【受付終了】「第2回ワッハ上方門家寄席」開催のお知らせ(令和4年4月23日)
    2022/04/07
  • news【受付終了】「ワッハA講談会」開催のお知らせ(令和4年4月16日)!!
    2022/04/06
  • news【更新しました】収蔵品一覧(図書以外)に新たな資料画像を追加しました。
    2022/04/05
  • news【開催延期のお知らせ】ワッハ上方 体験型講習会(ワークショップ) 芸人さんと一緒に「上方演芸」の魅力を体験しよう!(令和4年3月19日)
    2022/03/18
  • news大阪府立上方演芸資料館 (愛称:ワッハ上方) の施設案内について
    2022/03/12
  • news「第五回ワッハ上方天満天神寄席」開催のお知らせ(令和4年3月26日)
    2022/03/12
  • news【受付終了】ワッハ上方 体験型講習会(ワークショップ) 芸人さんと一緒に「上方演芸」の魅力を体験しよう!(令和4年3月19日)
    2022/02/08
  • news【終了】上方演芸講演会「音で聴く。砂川捨丸の世界」~大阪府立上方演芸資料館(ワッハ上方)の収蔵資料から~(令和4年3月5日)
    2022/02/19
  • news【開催延期のお知らせ】ワッハ上方 体験型講習会(ワークショップ) 芸人さんと一緒に「上方演芸」の魅力を体験しよう!(令和4年2月19日)
    2022/02/16
  • news【終了】「第四回ワッハ上方天満天神寄席」開催のお知らせ(令和4年2月26日)
    2022/02/15

twitter

@ツイート

7月2日に上方演芸資料館で開催する 落語の体験型講習会のお知らせです。
この講習会では、落語家の笑福亭生寿さんを講師にお迎えして、落語の実演のほか、落語の所作や成り立ちや魅力を楽しく学んでいただけます。
参加申込みは、資料館の開館日にお電話いただくか、メールで受け付けをおこなっています。
資料館では、引き続き、新型コロナウイルスの感染防止対策を実施しています。
ご来館の際には、取り組みにご協力、ご理解いただけますようお願い申し上げます。

【開催日時】7月2日(土曜日)
(1回目)13時から
(2回目)14時45分から 各回約30分を予定
【場  所】大阪府立上方演芸資料館(ワッハ上方) ※入館無料
【定  員】各回とも15名 (先着順)
【申込方法】電話又はメールにて、事前にお申込みください。
(申込必要事項)①氏名 ②連絡先(電話番号) ③参加日 ④参加希望時間
 【申込・お問合せ先】
 大阪府立上方演芸資料館(休館日:毎週月曜日)
 電 話: 06-6631-0884(10時から18時)
メ ール:    bunka-g11@sbox.pref.osaka.lg.jp

詳しくは、下記↓をご覧ください。
http://wahha-kamigata.jp/geininsanto-issyo20220702/

#上方演芸資料館 #ワッハ上方 #ワークショップ #7月2日 #笑福亭生寿 さん #上方演芸 #体験型講習会 #五楽笑人 #お子様 #お父さん #お母さん #落語 #学べます #千日前 #入館無料 #参加費無料 #無料イベント #松竹芸能 #お笑い好きな人と繋がりたい #sdgs
天満天神繁昌亭の落語家入門講座修了生の有志によって結成された素人寄席・天満天神の会が5月28日(土曜日)に落語会「第7回ワッハ上方天満天神寄席」をワッハ上方で開催します🎉
今回の落語会では、出演者5名の落語をお楽しみいただけます。
定期発表会、出前高座など各地で落語会を開催してきた天満天神の会会員さんの落語をお楽しみください✨

・八軒家 裕次郎  「鷺取り」
・天神亭 美笑    「老婆の休日」
・大川亭 飄々    「太鼓腹」
・天神亭 神山 「平林」
・天満家 真念 「井戸の茶碗」
 
【開催日】   5月28日(土曜日)
【開催時間】  開演14時 終演16時(予定)
【開催場所】  大阪府立上方演芸資料館(ワッハ上方)
【定員】 15名
【入館料・木戸銭】 無料(参加無料)
【主  催】 素人寄席天満天神の会・大阪府立上方演芸資料館(ワッハ上方)
【申込方法】 資料館の開館日にお電話いただくか、メールにて、事前にお申込みください。
[メールの場合] ①参加者氏名 ②連絡先 ③参加日 を明記のうえ、
bunka-g11@sbox.pref.osaka.lg.jp までお送りください。
[電話の場合] 氏名と連絡先(電話番号)をお伺いします。
・お問合せ:大阪府立上方演芸資料館
Load More... Follow on Instagram
   

twitter

ワッハ上方(大阪府立上方演芸資料館)

大阪府立上方演芸資料館 ワッハ上方[ WAHHA-KAMIGATA ] Osaka Prefectural Archive of Kamigata Comedy and Performing Arts

  • トップHOME首页首頁톱 페이지
  • 上方演芸とはWhat is Kamigata Engei?何谓上方演艺?何謂上方演藝?가미가타 연예가 무었일까요?
    • 落語って?What is Rakugo?何谓落语?何謂落語?라쿠고가 무엇일까요?
    • 漫才って?What is Manzai?何谓漫才?何謂漫才?만자이가 무엇일까요?
    • 講談って?What is Koudan?何谓讲谈?何謂講談?고우단이 무엇일까요?
    • 浪曲って?What is Roukyoku?何谓浪曲?何謂浪曲?로우교쿠가 무엇일까요?
    • 諸芸って?What is Shogei?何谓诸艺?何謂諸藝?쇼게이가 무엇일까요?
  • 上方演芸の殿堂入り
  • 資料館年報
  • 施設案内
  • 施設案内(英語)
  • 施設案内(簡体中文)
  • 施設案内(繁体中文)
  • 施設案内(한국어)
  • イベントリポート
  • 各種規定
  • リンク

Copyright (C) Osaka Prefectural Archive of Kamigata Comedy and Performing Arts